- プチ整形が人気な理由 >
- 整形前に知っておくべき事
安さばかりに気を取られてはダメ~信頼できる美容整形外科の選び方~
安さばかりに気を取られてクリニックを選んではなりません。プチ整形に失敗しないためにも、信頼性の高い医院選びは非常に重要なのです。ここでは美容外科選びのポイントを紹介します。
美容外科選びはここをチェック
- 施術実績を確認する
- 二重手術を受けるにしろ、若返り施術を受けるにしろ、施術を行なう医師の腕が良くなければイメージ通りの仕上がりになりません。安さだけに気を取られて、医師の技術力を見誤ってしまうと失敗してしまうかもしれません。信頼できる医師に施術をしてもらうためにも、経験豊富な医師かどうか見極める必要があります。とは言っても、今までの症例数を明確に明記しているクリニックはほとんどありません。直接クリニックに問い合わせて、どのくらいの実績があるのか確認してみると良いでしょう。
- インターネットの情報を精査する
- 自分に合ったクリニックを選ぼうと思っても、一か所ずつクリニックを見て回るのは大変です。そのため、恐らくほとんどの人がネットで情報を収集するでしょう。ネットで情報を収集する際は、いくつか注意しておくべきことがあります。口コミサイトの場合は、否定的な意見も多く投稿されています。投稿者の方に問題がある場合もあるので、全ての情報を鵜呑みにしないようにしましょう。他にも、ランキングサイトや個人ブログなど様々なサイトがありますが、あくまで参考程度に留めておくことが大切です。
- 医師の人柄も要チェック
- 美容整形は言ってしまえば人と人との付き合いです。担当医師との相性も重要なポイントになります。いくら評判の良いクリニックでも、医師の態度が悪かったら安心して施術を任せることはできませんよね。医師との相性はクリニックのホームページだけで判断することは難しいでしょう。実際にカウンセリングを受けてみて、この先生になら安心して任せられると思える医師を選ぶようにしましょう。
カウンセリング時に見極めておきたいポイント
プチ整形を行なう前には必ずカウンセリングを行なうことになります。ここではカウンセリング時に確認しておくべき点を紹介します。
- 費用の話しかしない
- プチ整形を行なう際に費用を気にする人は多いですが、費用の話しかしない医師には要注意です。特に、高い施術についてどれだけ良いものか延々と説明する医師はやめたほうがいいかもしれません。あなたの財布の中身にしか興味がない可能性があります。
- リスクに関する説明がない
- プチ整形とは言っても医療行為であることに変わりありません。そのため、必ずリスクはついてきます。信頼できる医師は、カウンセリング時にリスクについての説明もしっかりと行なってくれます。逆に、リスクの説明はせずに効果のことばかり説明する医師は避けたほうが無難です。
- 質問に対して明確な回答をしない
- 脂肪吸引一つにしても、脂肪溶解注射やレーザーなど様々な方法があります。人それぞれ最適な施術内容は異なりますが、他の施術内容について質問した時に、曖昧な返事をしたりちゃんと答えてくれなかったりする医師は怪しいです。
- 施術プランを強引に勧めてくる
- お金のことしか頭にない医師は、高い施術プランばかりを勧めてきます。もう少し安い施術プランでも同じ効果を得ることができるのに、高い施術プランでないと効果がないと言ってくる医師は、腕に自信がないか金儲けがしたいのかのどちらかでしょう。
事前に質問する内容を決めておきましょう【チェックリストを確認】
カウンセリングを適切に行なうためにも、事前に質問する内容を決めておくと良いでしょう。ここでは、カウンセリングに聞いておくといいことリストを紹介します。
- 理想的な顔になるために必要な施術プランの確認
- プチ整形にかかる費用の総額見積もり
- 施術の際に起こりうるトラブル
- 術後の腫れや痛み・ダウンタイムの期間
- アフターケアのサービス内容
- 手術にかかる時間・入院の有無
- 施術の効果が持続する期間
- 他のクリニックで施術を受けたことがある部位の施術の可否
- 万が一トラブルが起きた際のサポート体制
- 施術後の通院の必要性
- 施術を担当する医師の実績
- 施術当日や前日の過ごし方の注意点
上記のような点を踏まえておくことで、理想的な美容外科を選ぶことができ、安心して施術を受けることができるでしょう。
プチ整形を行なう前に要確認~施術内容によっては維持費がかかる~
気軽に行なえるプチ整形は、将来のことを考えて行なう必要があります。ここではプチ整形を行なう前に知っておきたい術後の経過に関する解説をします。
施術内容によっては一定期間で元に戻ってしまう

プチ整形は通常のメスを使用する美容整形とは違って、永久的な効果を得ることはできません。手術の種類にもよりますが、ほうれい線や目の下のたるみを改善するためのヒアルロン酸注射などは、約3~9か月で元の状態に戻ってしまいます。
維持をしていくためにかかる費用
プチ整形の効果は一定期間なので、それを持続させるには定期的に施術を受ける必要があります。1回の施術にかかる費用は3万円~5万円とそこまで高く感じないかもしれませんが、これを継続して払い続けると考えてみてください。何年も続けるとなると相当な金額がかかるでしょう。美貌を保つためには出費を惜しまないという人もいるでしょうが、数か所のプチ整形を行なう場合はそれなりの費用が必要になるということを覚悟しておかなければなりません。
費用に負担をかけないためにもローンを有効活用する

美容整形は自由診療となるため、高額の費用がかかるケースがあります。経済的な余裕がないと、プチ整形を受けたくても受けられません。クリニックの中にはローンにも対応しているところもあるので、カウンセリング時に併せて確認するといいでしょう。ローンの内容によっては、女性のライフスタイルのサポートに特化したプランもあり、比較的緩い審査で申し込みが可能です。無理のない支払いプランで、納得のいくプチ整形を行なえるといいですね。